CD・DVD・Blu-rayなど光ディスクの修復研磨、クリーニング、リペアは、よこはまディスククリーンサービスにおまかせください。
メディア再生工房
よこはまディスククリーンサービス
〒236-0042 神奈川県横浜市金沢区釜利谷東2-15-28H.Kビル402
京浜急行金沢文庫駅西口徒歩1分
定休日:日曜日
営業時間 11:00~18:00
何でもお気軽にご相談ください
045-784-8295
営業時間:11:00〜18:00
A ご安心ください。数回~数十回の研磨なら問題ありません。
ディスクの盤面を研磨するとものすごく深く削るようなイメージがありますが。数ミクロン~数十ミクロン単位での研磨です。
CDで1.2㎜(1,200ミクロン)DVDでも記録層まで約0.6㎜(600ミクロン)、Blu-rayのハードコート層でも記録層まで約0.1㎜(100ミクロン)もありますので数回の研磨では特に影響はありません。
むしろ、研磨によるディスクの発熱や加圧を抑えることが大切です。当店の研磨機は砥石やヤスリなどを使用する機種ではないためディスクにも安心で、また発熱によるディスクの高温化の少ない機種を使用しておりますので安心です。
A 当店ではすべてのディスクに対応できます。
当店で使用する研磨機で研磨処理できない種類の光ディスクはございません。(8㎝ディスク、両面再生のディスクはお取り扱いしておりません。)他店で断られたハードコーティングのディスクやスーパーオーディオCDなども追加料金なしで基本料金で作業いたしますのでご安心ください。
A 改善できない場合があります。
当店では再生面のキズが原因で起こる再生不良を研磨処理で再生を可能にするサービスです。除去不能なキズやそれ以外の原因で起こる再生不良は改善されません。
A 当店では研磨後の再生確認は原則行っておりません。
当店では研磨後の再生確認は原則行っておりません。再生面のキズの除去による再生不良を改善させるサービスですので、盤面の仕上がり確認をもって納品となります。
別途、ディスクチェック機にて「ディスク品質検査」のオプションのメニューがございますのでご依頼時にオプション選択をいただくことで研磨処理と合わせてご依頼いただくことができます。電子顕微鏡にて盤面確認を行うメニューもご用意しております。是非ご活用ください。
A 返送時に傷がつかないようにケースに入れてお送りください。基本的にどのような配送方法でお送りいただいてもかまいませんが、大切なディスクなのでさらにエアクションなどでくるんで基本的に補償付きの宅配便にてお送りいただくことをお勧めしています。補償が必要のない場合は、ゆうメールなどが安価ですが、未着の補償などはありませんのでご注意ください。
お送りいただくディスクは破損や盤面へのキズを防ぐためにトールケースやCDなどを入れるジュエルケースに入れて当店のお送りいただくことをお勧めいたします。
リペアサービス以外は購入時のパッケージのままお送りいただくことの無いようにご注意ください。大切なケースやジャケットが配送時に割れたり破れたりすることがあります。不要なケースなどに入れ替えてお送りください。
特に研磨処理を行ったディスクは通常のディスクよりも若干キズが付きやすい傾向にありますので、不織布製のケースは収納するだけで傷がつくことが多く、せっかく研磨修復で傷を落としたディスクに再度傷をつけることになるのでお勧めできません。特にBlu-rayはCD・DVD用の不織布によってコート層に跡が付きそれだけで再生不良になる場合がありますのでご注意ください。(Blu-rayには専用の不織布があります。)
基本的にお送りいただいたものに処理したディスクを入れてご返送いたしますので、ハードケースに入れずにお送りいただいた場合の配送中の破損やスレによるキズの保証はいたしかねますので十分ご注意ください。
発送時にハードケースのご用意が出来ずにお送りいただいた場合でも、当店では1枚につき40円で新品のスリムケースに入れてのご返送も承っおります。格安でご用意いたしましたのでぜひご利用ください。ご不明点やご心配があればお気軽にお問い合わせください。
ディスクの保護もできて、スリムなため、8枚程度ならクリックポストで返送ができます。
強度があります。通常の厚みがあるためメール便では2枚が限度です。
強度は申し分ありませんが、メール便では1枚が限度です。
市販の紙ジャケットCDなどで使用されているものです。傷はつきませんが、このままでは強度がありませんので、輸送時に破損する可能性があります。
100円ショップなどで売られているものです。樹脂で編まれた繊維ですので、出し入れの際などに微細な傷がつく場合がほとんどです。
ディスクのみでは絶対に送らないようにお願いします。返送時にはスリムケース(1枚30円)に入れて返送させていただくこととなります。
A 当店頭即日仕上げは、店頭でお受け取り後、すぐに作業してお渡しするサービスです。
当日店頭仕上げは、店頭へお持ち込みいただいたディスクを、その場で仕上げてお渡しできるサービスです。
作業に割り込ませる形になりますので、ご予約いただいてからのご来店が必要になります。ご予約いただかない場合は、当日のお渡しができない場合だけでなく、受付をお断りする場合もございますので必ずお電話にてご予約の上ご来店ください。
枚数が多い場合やオプション作業がある場合は、傷の状態にもよりますが最長で2時間以上いただく場合があります
ご依頼いただける枚数は30枚までとなります。30枚以上は通常のお預かりでの作業となります。
また、研磨修復作業は郵送のご依頼とクオリティーは全く変わりませんので、ご来店いただいたほうが結果が良くなるということは一切ございません。
店頭での目視での研磨修復後の状態の可否の判断は一切行っておりませんので、研磨修復を実施する目的でご来店ください。
A 軽度の再生面の傷の除去はスタンダード研磨、深い傷の除去やレーベルクリーニングなど複数のオプションなど仕上がりにこだわる場合はプレミア研磨をご用命ください。
基本的には傷の除去だけであればスタンダード研磨で問題ありません。スタンダード研磨も弊店こだわりの高品質研磨です。また、ブルーレイは性質上スタンダード研磨のみの取り扱いとなります。
プレミア研磨は手作業での仕上げ、レーベル面のクリーニング(材質により割愛する場合があります。)、消磁を行うフルオプションの、まさにプレミアコースとなります。また、枚数割引がないコースですので、通常の規定回数以上の研磨を行い、できる限り傷を消すように研磨修復を行います。(打痕のような点傷や重度の深い傷は研磨コースを問わず修復できません。)複数のオプションなどを選択される場合などは、お得なコースとなります。
A 現在下記の返送方法で対応させていただいております。
①クリックポスト(全国どこでも185円)
弊店では最も安価な配送方法となります。約4Aサイズ、厚さ3㎝までとなりますので、ご依頼時のケースの厚みや緩衝材の厚みをご配慮の上、ご指定下さい。配送物の保証はありません。
②レターパックプラス(全国どこでも600円)
A4ファイルサイズで重量4キロまで、対面でのお届けとなります。レターパックに収まる大きさのもであれば対応できます。配送物の保証はありません。
③ゆうパック(地域により配送料が異なります。料金表をご確認ください。)
宅配便での発送となります。破損や紛失などには日本郵便の補償がついた発送方法です。
④代金引換ゆうパック(ゆうパック配送料金+400円)
代引きでのゆうパック便です。配送料+代引き手数料400円が別途かかります。作業終了後すぐに発送できますので、最短の納期でお送りできます。
※配送での破損や紛失につきましては弊店は一切免責とさせいていただきます。ご心配な場合は保証のあるゆうパック便での返送をご用命ください。
A 郵送でお送りいただくか、店頭にお持ちいただいてのご依頼になります。
ディスクは店頭でお預かりさせていただくか、依頼書とディスクを当店にご郵送いただいてのお受付となります。
郵送でのご依頼はメニューの「ご依頼はこちらから」内の注意事項を確認の上、PDFの依頼書を出力いただき、必要事項を記入の上、ディスクと一緒に弊店にお送りください。(手書きでも大丈夫です。)郵送依頼の詳細についてはメニューの「サービスの流れ」をご参照ください。
店頭対応の場合は、完全予約制となっておりますので、お電話にてご予約の上、お越しください。内容につきましては、メニューの「各種サービス」から「店頭即日研磨」をご参照ください。
A 一切再生することはありません。
当店では研磨処理過程において、ディスクを一切再生することはありません。また、ディスクチェック機もデータの読み取り診断を行うだけで収録内容を表示したりする機能はありませんのでご安心ください。
A ディスクの消磁がおすすめです。
当店でお勧めするのはディスクの消磁です。効果は半年から1年ですが、レーベル面と記録層の帯磁を取り去ることで本来の記録されていた音や映像をよみがえらせることができます。一枚につき150円でオプション追加いたします。(記録の劣化を直すものではありません。)
A作業依頼書とディスクを一緒にお送りいただくだけです。
当店ではお客さまにわかりやすくご依頼いただくために、研磨作業依頼書と一緒にディスクを当店にお送りいただく簡単なご依頼方法で統一しております。仕上がった段階でお客様にご料金のご連絡をメールにてご連絡いたしますので、銀行振り込みの上ご郵送か、お客様宅での宅配便の代引決済にて料金をお支払いいただきます。(出力環境がないお客様は同様の内容を手書きでご記入されたもので代用ください。)
また、ディスクと一緒に到着確認ができるため、個人情報や発送後の管理など、ご安心いただける管理を行うためです。
ご不明な点があればどんなことでも丁寧にご説明いたしますのでお気軽にお問合せください。
A 当店の研磨機は従来の業務用研磨機とは全く違う機構を採用した研磨機を採用しているからです。
砥石やヤスリ、荒い粒子の研磨剤を使用する研磨機ではハードコート層の研磨が出来ず仕上げのクリーニングモードでの作業しかできません。それらの研磨機とは仕上がりにおいても圧倒的な違いがあります。研磨終了後の拭上作業なども傷のつかない特殊な専用クロスで行っています。
A 予約扱いになってしまいます。
親切、丁寧な対応を心がけております。上記のようなご相談はもちろん、疑問や悩み事など、どんなことでもご相談ください。